うだがウダウダしてる

人生ってやっぱ面白い。

初TOEICで850点を取った勉強方法③(リスニング、スピード編)

本日7月11日火曜日

 

TOEICに関して書いている中

今回は最後のリスニング、スピードに関して綴ります。

 

第一回

初TOEICで850点を取った勉強方法①(大前提、単語編) - うだがウダウダしてる

第二回

初TOEICで850点を取った勉強方法②(文法、長文読解編) - うだがウダウダしてる

 

リスニングは聞きまくる

今まで様々な英語のテスト(リスニング)を受けてきたことがあると思います。

学校の英語のテスト

センター試験

英検

大学入試

など今まで人生の中で受けてきた英語のテストはいっぱいありますね。

 

それらができたからと言って

TOEICもできるとは限りません。

 

なぜかというとですね…

 

TOEICのリスニングの特徴は

・むっちゃ早い

・一回しか流れない

・米英語、英英語が両者バランス良く流れる

・問題量が多い(100個)

 

 その上内容がビジネスシーンに関連するものですから

今までやってきたものと全くもって違う可能性が非常に高いんです。

なかなかハイレベルだと思います。

 

今回私は参考書は一切使ってません。

 

その代わり

youtubeにある

リスニングを聞きました。

 

正直これで十分でした。

 

1問解いたらすぐに次の問題を確認して

問題と選択肢を把握しましょう。

 

見直しなんてしてる時間はないですからね。

 

振り返るな。前だけ見てろ。

 

リスニングに自信のない方は以前に私の書いた

英語リスニング対策方法を伝授したろか。 - うだがウダウダしてる

これを試すと良いと思います。

 

TOEICが時間内に終わらない

 

TOEICで恐らく全員がぶち当たる問題は

時間足りない問題

ですね。

 

リーディング100問の内訳は

文法・語彙が30問

空所補充が20問

長文読解が50問

となっています。

これを約75分間で解くのですから

1問にかけられる時間は単純計算で40秒程度です。

 

そうです

 

地獄です

 

集中力を切らさずに行ったとしても

これくらいのペースで解いておかないと結構苦しいです。

 

ベストは

長文読解の時間を55分ほど確保しておくことです。

 

前半50問を20分

後半50問を55分で解くとちょうど終わる計算です。

 

そこでトレーニング方法なんですが

最初はかかった時間を毎回測ることです。

 

自分が問題を解くのにどれくらい時間がかかっているのかを把握しましょう。

 

そこから無理のない時間設定をして

その時間内に解ききるように毎回解きます。

 

そうして徐々に目標時間に近づけていきましょう

 

 

とこんなところですかね。

 

正直今回私は

申し込みからテスト当日まで3週間という

準備期間の短い中対策を行いました。

 

そのためそこそこ頭のおかしいクレイジーな勉強スケジュールを組んでしまいました。

 

オススメしません。

 

みなさんには時間に余裕を持った

丁寧な対策を取ることをおすすめします。

 

できる限り無駄は省き

効率良く自分に必要な勉強をして得点につなげていきましょう。

 

ではみなさんも楽しいTOEICライフを(白目)

 

うだ