うだがウダウダしてる

人生ってやっぱ面白い。

Day 197 私は2度とサパへ行かないと思う。

本日2月13日土曜日

 

昨日サパについての記事を書きました。

そんな私ですが、私は2度とサパへは行かないと思います。

 

正直な感想としては

「思ったより微妙でみんなが言うほどでもなかった」

というところです。

 

ネットで見るとすごい良いところ!みたいなものが多く

良いところを知りたい人はそっちを読めばいいかなと思います。

 

今から私は悪口を書くわけですがこれはあくまで私一個人の意見ですので

かるーく読んでいただくくらいでお願いします。

 

■全体的にしょぼい

f:id:sykud:20160212210039j:plain

私は行く前に会社の人から散々

「サパには自然があって素晴らしくて…」

みたいな話をたくさん聞いていたのでそれも影響してるとは思うんですが

想像以上にすごくないし、素晴らしいとも思わなかったです。

 

あーうん。

 

こんくらいにしか思わなかったのは正直なところ。

 

ワクワクもしなければ感動もしなかったです。

本当にただの田舎という感じでした。

 

ベトナム人観光客のマナーが悪すぎた

f:id:sykud:20160212210207j:plain

これは偏見でしたが私は中国人観光客が史上最悪だと思ってました。

 

ごめんなさい。中国人の皆様。

 

ベトナム人の方がひどかったです…。

 

ポイ捨てなんて当たり前。

立ち入り禁止区域も無視して入って写真を撮る。

教会の中でタバコを吸う。

人を押しのける。

 

別にハノイで生活していてこれは珍しいことではないのですが

観光地に行ったら余計にそれが目立ちました。

 

己の目的のためなら周りなんて気にしない、関係ない。

レストランのテーブルの上に子供を乗せ、歩かせている姿を見たときは驚愕しました。

 

そしてなによりうるさい。

本当にうるさい。

中国人なんて比じゃない。

 

少数民族なのに

f:id:sykud:20160212210309j:plain

サパのウリは何と言っても少数民族

 

赤ザオ族や黒モン族といった部族が多くいるんです。

 

その少数民族街中でキャッチをしたりサパ中心地で路上販売もしている。

スマホも使うしサンダルはハイヒールだったりミュールだったり

民族衣装は下に普通にTシャツを着ていたりジーパンを履いていたり。

 

このご時世別に悪いとは言いませんがここまで少数民族をウリにするならそこはきっちりした方がいいんじゃないの?とは思いました。

f:id:sykud:20160212210457j:plain

さらにサパ中心地にいる少数民族の多くは英語を話します

これだけベトナム人だけでなく外国人観光客もいれば話せてなんぼ、というところもありますが

英語で話しかけられると若干興ざめしてしまいます

 

■観光地化されすぎ

f:id:sykud:20160212210609j:plain

サパはベトナムを代表する観光地ですから観光地化されるのは当たり前なんですが

ドライブをしていてある場所に入ると

「ここからは~村だから入場料がかかる」

と言われました。

 

もはや村という存在自体がパフォーマンスのようにさえ感じます。

 

その村でホームステイができたり大変いい経験をすることはできると思いますが

自分たちの生活を見せることによってお金を発生させる、というのはどうなのかな

という気持ちになってしまいました。

 

■バランスって大事

なんで観光客はここに来るのか、

本来の目的は、

観光客は何を求めているのか、

そういった部分からずれているという風に感じました。

 

これはあくまで観光客視点での発想

そもそも私たちのような人間が来て村に行かなければこんなことにはならなかったとも思います。

この状態を助長する存在として観光客はいるわけですからなんとも言えませんし、サパだけの問題でもないと思います。

なのでサパは最悪!とも言えないです。

 

 

さてさて。

どうでしたでしょう。

私のサパへの悪口。

f:id:sykud:20160211140853j:plain

行かなければ感じなかったことだし、憧れで終わっていたので行ってよかったなあとは思いますが、

もう2度と私はサパへは行かないと思います。

 

ですが感じ方は人それぞれですし、中にはサパ最高!って言っている人もいるのでハノイへお立ちよりの際は行ってみてもいいかなと思います。

 

次はハロン湾についてのリポートをお届けしますね。

 

うだ